経営幹部・役員研修

次世代リーダー育成は経営者の重要な課題です
経営コンサルタントとして長年にわたり多様なビジネスに携わり、数多くの企業を対象に、様々な経営者とお会いしてきた経験から、現役経営者の最大の課題の1つは、次の社長を含む次世代リーダーの育成であることが分かっています。
そして、時代の変化の速度が日増しに早くなっている中で、次世代リーダーの育成は、できるだけ早い段階で候補者を絞って、可能な限りコンパクトかつスピーディーで質の高い内容で行いたいというご要望が強まっています。
このようなニーズにお応えするために、アクティブ・コンサルティングは、次世代リーダーとなる「新任の経営幹部・役員」および「経営幹部・役員の候補者」を対象とした研修プログラムを開発いたしました。当社の研修プログラムの特徴をご紹介したいと存じます。
人材育成と社員研修のアクティブ・コンサルティング
株式会社アクティブ・コンサルティングは、東京都中央区日本橋にあるコンサルティング会社です。1999年の設立以来、東証一部上場企業から中堅企業まで、幅広い業種・業界のクライアントを対象としたコンサルティングや、コンプライアンス、経営戦略、マーケティング、営業、ビジネススキル、人材育成、業務改善、 人事・労務管理などの社員研修に豊富な実績を有しております。
当社の「経営幹部・役員研修」3つの特徴

1.企業内研修に講師がお伺いするスタイルで実施します。
当社の経営幹部・役員研修は、企業内で開催していただく研修に講師がお伺いするというスタイルを取らせて頂いております。研修内容は自社で現実に起こっている問題を取り上げて検討するからこそ効果があります。当社では、表面的な情報交換にとどまらない、経営幹部・役員にとって真に役立つ研修を実現したいと考えております。
2.研修プログラムをクライアント企業のご要望に合わせて作成できます。
当社では長年にわたるコンサルティング経験から、「経営幹部・役員」に最も必要な知識やスキルを「経営研修」「法律研修」「教養研修」の3つのカテゴリーに分け、幅広い研修テーマをご用意致しております。
この中から、貴社が必要だと思われるテーマを選んで組み合わせることにより、オーダーメイド感覚で研修プログラムを作成していただけます。1つのテーマだけでも実施できますし、6つのテーマを選んで、毎月1回ずつ6回コースで実施することなどもできます。組み合わせは自由自在です。
3.講師はコンサルタント、弁護士、会計士などのスペシャリストが担当します。
「経営幹部・役員研修」の講師は、第一線で実務家として活躍しているコンサルタント、弁護士、会計士のみが担当いたします。そのため、研修をお引き受けできる企業数には限りがあり、日程調整も難しいというデメリットがありますが、それでもクォリティの高い研修を実施することにこだわっております。
経営幹部・役員研修の目的
経営幹部・役員研修で最も重要なことは、研修の目的を明確にすることです。次世代リーダーには何を学んで欲しいのか、どんな人材になって欲しいのか、研修のゴールをはっきりと決めることが大切です。
アクティブ・コンサルティングでは、経営幹部・役員研修の目的は6つあると考えています。詳しくは、下記の研修の目的のページをご覧ください。

経営幹部・役員研修のテーマ
アクティブ・コンサルティングの経営幹部・役員研修のテーマは、大きく3つのカテゴリーで構成されています。経営研修、法律研修、教養研修です。
この3つのカテゴリーをバランスよく身につけることで、一人前の次世代リーダーに育成できると考えています。詳しくは下記のページをご覧ください。
経営研修

法律研修

教養研修


経営幹部・役員向けの知識を簡単に分かりやすく解説

経営幹部・役員として押さえておきたい知識をポイント形式で簡単に分かりやすく解説しています。
マーケティング

コンプライアンス

次世代経営塾
アクティブ・コンサルティングでは、上記の経営幹部・役員向けの社内研修とは別に、次世代を担う経営者・後継者を育成する公開セミナーとして『次世代経営塾』をご提案しております。詳細は、下記のウェブサイトをご覧ください。

